2017/02/15 18:18

つい2月の雑司が谷手創り市、お客さんとして行ってきました。

前々から一度伺いたいと思っていたのですが、やっと。

朝は寒く、境内の黒土には霜柱。その上を歩くととキシキシと音が鳴り、空気は冷えますが、日差しはあたたかい。


場所が変わると市も感じが変わります。
知恩寺さんや道明寺手づくりの市で見知った感覚でありながら、また違う雰囲気でした。

(その市の雰囲気は、主催の方々の雰囲気と似ているかもしれない)

都会のエアーポケット地域だと聞いてはいましたが、たしかにそうでした。

荒川線の路面電車。
けやき並木の傍らには石のベンチ。
ぼんやりするのに適した町並み。

今度は出店する側として行けたら、と思います。