2017/07/03 22:25
ほんとうに必要なものはなんだろう、と考える。
みんな「ほんとう」が好きだと思う。
ほんとうの〇〇、というような。
そんなことをつらつら考えながらつくりました。
これはお守りです。
ほんとうかどうかは持つ人次第。
投げっぱなしだけどそういうもの(球形だし?笑)
3ばんめの素数が5だとか、五芒星とか五行思想とか。
木、
火、
土、
金、
水、
現すならどんな色なのかな、とか。

こうやって高杯に載せるとなんて綺麗なんだろう(この杯は、rpmさんの)
想像できないくらい美味しいラムネ。・・・たしか奈良にこんなラムネ玉なかったけ?
宝石みたいにも見える。
付属する巾着は、普段自分が使っているカタチでこれ良いなという形。
B5くらいのサイズ感リュックにいれて小分けするにはちょうどなのです(大きすぎてもそれはそれで不便)
正十二面体が外側にくっついている状態。
神社仏閣のお守りは、袋の中に入っているから、これはソレの逆ですね・・・
生地は倉庫に眠っていたと言って、お譲りいただいたコットンビロード。
これぞまさにセカンドサイクル。
とてもきれいなあおいろ。肌触りもよいです。
