2017/10/26 10:04

装具-融具 二人展 ヒラタヨシアキ×辻岡政春(MMM MADE)

期間 ▽
2017.10.26(木) 〜 11.05(日)
14:00~20:00 火曜定休

場所▽
gallery yolcha https://yolcha.jimdo.com/ 大阪府 大阪市北区豊崎1丁目1−14 

最寄駅▽
地下鉄谷町線 中崎町駅~、地下鉄御堂筋線 中津駅~ 約徒歩10分。(JR大阪、梅田駅からでも歩いて来れます)

装具- 帽子やアクセサリーなど身にまとう道具
融具- オブジェ・繋がり・動き・見て触れて感じる道具



「じぶんたちが遊びたい場所をつくっているだけですよね」と、融具の設営中、ヨルチャの2階でヒラタさんが言うので、
まさにそうだなぁと。

あと、ギャラリーのイルボンさんが、ヒラタさんとぼくつじおかの製作物を混同した置物があり、あぁ、これ成功だなぁと。

似たものを持ち寄ったのか、似ているからできたのか、特に屋根裏の空間は全体的にフワフワして白くて丸いものだらけの空間になっています。
(輪っかと丸にあたまおかされたひとたち 笑!)


そもそもヒラタさんと組んでふたりで展覧会しませんか?とお声かけくださったときから、「いい遊び相手みつかったなぁ」と思っていたし、それが具体化したのがこの二人展です。


ギャラリーの1階が、おもに帽子。ブローチ&アクセサリーが並びます。
ブローチと帽子の相性はめっちゃ良いです。お互いを引き立てるアイテムになっています。

ピアスも相性よさそうなんだよなぁ。
残念ながらピアス穴がないので、アクセサリ好きのひとたち、ぜひ付けたところ見せてください。

初日26日は作家二人共に在廊します。そのほかの在廊日など決まりましたらIGで更新します。
よろしくお願いします。

愉快な空間です。「あそびにくる」という言葉がぴったりジャストフィットします。
楽しんでくれたらとても嬉しい。


※大事なこと

展示物の全てが触ってOKです。遊んだあとはもとに位置へお願いします。

鳴らす、
動かす、
握る、
揺らす、
回す、
被る、

あらゆる動作に反応する融具を、ぜひ体感しにいらしてくださいませ。